源氏日記

アーバンズ合同会社:柳堀源太郎の源氏日記。日記です。 好きな言葉は "なんとかなる・きっと大丈夫・結果オーライ" 

ラッキー

クリスマスの日、高校生の頃から飼っていた愛犬のラッキーが

亡くなったという知らせを受け、急きょ昨日実家に帰っていました。

 

数ヶ月前にがんが発覚し、その後多臓器不全になり、元気がなくなり、

正直いつ逝っても・・・とのことだったので、

千葉の実家に帰るたびにこれが最後かな。。

と思ってとても別れが名残惜しかったけど、遂にでした。

 

最期は母親の腕の中で眠るように逝ったようで、それを聞いて安心。

前夜には、洗い物をしている母親の後ろに力を振り絞って突然来たらしく、

おそらくそれはお別れを言いに来たんじゃないかということでした。

 

有名な詩「子供が生まれたら犬を飼いなさい」を証明する写真 :: PECO(ペコ)

大人になってから、子供が生まれたら犬を飼いなさいということわざを聞いたけれど

本当に良い思い出と影響を与えてくれたなと思い感謝。感謝。

 

高校生の頃、部活を辞め、勉強もせず、

引きこもってネットゲームばかりしていて学校は毎日遅刻。

親にLANケーブルを抜かれては喧嘩ばかりして壁に穴あけたりもして。

 

そんな折のある日、親戚伝いでラッキーはやってきました。

ミニチュアダックスらしいけど、筋肉隆々で図体もデカく、

どうみても普通のダックスにしか見えない犬でした。

 

そこからあなたの性格はちょっと穏やかになったと母親に言われたことがあります。

結局ゲームは止めなかったけど、今思えば確かになと。。

 

大学に入り、社会人になり、家を出て、家族を持ち、

過ごす時間は年々減るばかりだったけれど、

帰るたびにラッキーがいるのは何とも言えない感覚があったなぁ。

家を出て数年後に謎の犬アレルギーを発症したけど・・・ww

 

いつかは犬を飼おう。

ラッキーありがとう。

 

f:id:genjinikki:20151228173816j:plain

最近よく見るお姉さんと保育の自由化

f:id:genjinikki:20151221170859p:plain

 

このお姉さん、著作権フリーで広告上で毎日見るけど

一体誰なんでしょう。。

 

しかし可愛い。

以前広告で入稿・検証したときもクリック率高かった。

やっぱり可愛いは正義なんだな~

 

---

 

さて、お姉さんとは全く関係ないのですが、

最近ニュースでもよく話題になっている保育士の賃金や待機児童の問題。

 

毎朝保育園に送りに行くパパとしても、とても興味のある社会問題です。

子どもが保育されている最中を微笑ましくこっそり見るという

覗きイベントにも参加したことあるのですが、

 

やっぱり思うのは

保育士さんSUGEEEEE!!と。

 

例え愛するわが子でもイライラする瞬間というのはよくあり、

 

今朝なんかは納豆ご飯を洋服やテーブルに擦りまくる荒行をして、

ある日は大事な漫画を本棚から落としては投げカバーをぐちゃぐちゃにし、

またある日は数百本も入った綿棒をヒャッヒャとばら撒いて遊ぶわけです。

 

そんな子たちが何十人もいるところで様々な保育と、

それに付随する事務などをたくさんしてくれているなんて。

 

・・・僕には無理です。

 

 

最近は士師業のネットサービスも増えてきているし、

ライフイベントやストレス・賃金理由で退職した有資格無職者を活かすために

おそらく自分の前に既に何千人と考えたであろう保育の自由化、

クラウドソーシングなんかはどうだろうと調べてみたところ

行政以外にもとてもハードルが高いんだなということがよく分かった。。

 

下記のブログ記事がとても勉強になりました。

 

空き家や有資格無職者の自宅を保育所にとか、

場所はなんとかなりそうだけど、ただ子どもを預かる施設ではない点を考えると、

だから家事代行とかのサービス止まりなんだなと思った。

 

 

今後の動向に要ちぇけだな。

文房具とアマゾンプライム

昨日、ドンキで文房具を買い「領収書ください」と言ったら、

 

ギャルのお姉さん店員が天を仰いで

「あの、すみません・・・ぶんぼうぐの『ぼう』ってどんな漢字でしたっけ・・・?」

 

僕「えっ・・あっ・・『防衛庁』の『防』・・・いや、すいません。携帯出しますね」

 

みたいな感じで、変換ばっかりしてると分からなくなりますよね~

とかほっこり話したんですが、脳ミソが委縮しているようでショックでした(';')

 

---

 

さて、最近Amazonプライムの家族会員というのに入りました。

 

家族の誰かが会員なら家族2人まで無料というシステムで、

全然聞いたこともなく知らなかったので衝撃受けました。

 

うちは嫁さんが会員だったので招待を受けて、

晴れてプライム会員の仲間入りとなりました。

 

ただ招待会員の場合は送料無料などほぼ宅配に限った特典のみで、

ビデオや音楽は付帯していないのでご注意を。それでもメリット大きい。

というか夫婦どちらかが入っている人は絶対登録した方がいい!

 

詳しくはコチラ↓

Amazon.co.jp ヘルプ: Amazonプライム家族会員を登録する

 

 

 

富士そばとクラウドソーシング

これはっ・・・・!!!!!

 

rioysd.hateblo.jp

 

近くの東武練馬駅前に出来た富士そばやたら綺麗だなと思っていたら

これだったのか・・・

 

僕はとても蕎麦が好きです。

富士そばには大変お世話になっており、大学生最後のバイトは蕎麦屋でした。

誰か富士そば飲み行こ~~

 

----

 

さてさて最近思ったこと。

 

最近クラウドソーシング上で少し仕事を探していたりもするんですが

ポータル状態の某大手さん二つは特にお仕事募集側の利権が強く、

応募者はスキルも職種も散漫で案件数=評価みたいになっており、

さらに「連絡ください」と言われたから連絡したのに連絡がこないとか、

普通に失礼でしょみたいなことがざらにあります。

 

逆に分野特化型のクラウドサービスは運営元にその分野の知見があるケースがほとんどで、

そこらへんのサポートがしっかりしているため安心します。

 

世の中の企業や人は改めて色々いるなぁと思うとともに、

大手二社はこの辺の質を保てないと、

続々と出てくる特化型にいずれ負けてしまうなと感じました。

 

 

さ、今夜は蕎麦とビールにしよう・・(^v^)

案と韻と運と縁と恩

夢を見ました。

 

 

ラップなど全く聞かない自分が8Mileさながら謎の黒人ラッパーとバトルをしていて

仕事に大切なのは案と韻と運と縁と恩!Yeah!

みたいなフレーズを口ずさんでました。

 

こういうのたまにあるんだけど、

朝一とお風呂に入っているときと飲んでいるときは

いつもおもしろいアイディアが浮かんだり、

昼間いくら考えても答えが出なかったことが一瞬で解決したり。

 

なんなんだろうなぁ~

でもなんだか良い言葉なので大切にしよう。笑

 

 

そういえば昨日ネットサーフィンしてたらおもしろいものを見つけた。

手書きノートを電子レンジで一発消去、さらにクラウドへの転送も Rocketbook(ロケットブック) | Kickstarter fan!

 

当たり前だったモノがどんどんぶっ壊されていく世界は楽しいな~

学校へ行こう

1ヶ月空けてしまった。反省・・・

 

10年近くブログ書いてたくせに、社会人になってから何だか億劫に感じるというか、

気軽に書けないのはなんでだろうと少し考えてみたら、

良いこと書かなきゃとか、まともなこと書かなきゃって心で思ってるからだと思うので、

今まで通りというかブログ名通りこれは完全な個人の日記としてライトに書こう。笑

 

会社HPではCKOの田井にオールジャンルで書いてもらうことにしました。

彼、すごいんです。何でも分かりやすく話す、身近にいる池上彰って感じ。

たぶん遠くない未来、大学教授資格を取るでしょう。

 

---

 

さて、こないだの学校へ行こうSP 最後の方しか見れてないけど

 

放送当時は中学生で今は先生になり、

当時未成年に出たかったけど出れなかった先生が主張する場面で、

生徒に向け座右の銘「見逃し三振より空振り三振」と主張していて格好良かった。

 

自分も後から後悔だけはしないように、

泥臭くても格好悪くても、前のめりでバットを振り続けたいなと思いました。

 

---

 

仕事の方はというと、

相変わらずヒィーヒィー言っていて毎日とんでもなく楽しいです。

 

「実践する」ということは本当に違うなと日々感じ、

そして世の創業者へ尊敬の眼差しを向けられずにはいられない。

 

ラーメン屋やるでも、車屋やるでも、農業やるでも、

何でもいいけど何かを始めた人はやっぱ格好いいし、

その人にしか分からない苦労と美学と経験談があるんだろうなと思います。

 

 

会社のために働くということがイコールいきがいであれば言うことなしだけど、

そうじゃない環境の方が世の中多いと思うし、

どんなに面接や企業とのすり合わせを重ねて就職しても

向かうベクトルはどこかで微妙なズレを起こしてくる。

 

それって掘り下げると極論、

会社のミッションが社員の人生のミッションではないからであって、

それぞれが自立・自律していて結果的に会社のためになっているような集合体を目指す

という前職の考え方はとてもフィットしており、改めて良い会社だなと思う。

 

そんな会社を目指したいなー・・ぶつぶつ

とりあえず会社設立。

2015年9月25日、アーバンズ合同会社 (※HP製作中)を3人で設立しました。

 

起業する!と言って辞めた僕はというと、新卒で入った会社の最終出社が6月末で、

7・8月は有休消化や勤続休暇を良いことに少しばかりの休息ということで、

地元に帰ったり、会社の人と飲んだり、哲学やら歴史やら金融やら

オールジャンルで勉強会をしたり、家族で平穏な日々を過ごしたりと・・・

文字通りのノラリクラリとしながらいつの間にかの9月突入。

 

ハローワークに通ってから起業を決意する(程にする)と、お祝い金が30万円くらい

でるようだったので、本当はそうして10月半ばに創業しようと思っていたけれど。

まずは一人でやれるところまでやってみようと思っていたけれど。

飯田橋にオフィスを構えようと思っていたけれど。

 

なんやかんやのあんなこんなで

結局3人で、9月中に練馬で会社を作りました。

 

 

いやーーーーーーーーーーー、

 

起業、

 

とてつもなく学びが多い!!!

 

100こは下らないくらいもう挙げられます。

 

今のところある特定の分野でガッツリ餅屋を頼ったことはデザインくらいなので、

営業活動にまつわる全ての職種を小さく一人で回している感じで、

毎日毎日、失敗と学びと不安とワクワクと驚きと喜びと悲しみとが

とんでもなく混じり合っています。

 

こないだなんて、9月25日に法務局に会社登記しにいって、

証明書が取れるのが10月2日だからその日が記念日だ!そこから1期目開始だ!とか思って、

キリがいいからと10月1日〜9月30日を区切りにして定款に書いてたら、

 

税務署でイケメン税務マンに

 

『もう第1期終わりますね…決算しないとですね(苦笑 』

 

と言われ、もはや笑うしかありませんでした。。

 

 

 

やったぜ!

始まったばかりなのに第2期スタートv(^0^)v

 

 

 

まだまだ全然稼げていないけど、お金は二の次。でも会社を潰してはならない。

 

物欲かなり薄いし、貧乏でも死ななきゃ人生なんとかなるとは思っているけど、

家族に食べたいもんは食べさせたいし、お金による不幸はさせたくない。

 

 

 

そんなわけで、自分らしくおもしろく。

ライスワークとライフワークをバランスよく。

ライフライスバランスを経営のモットーとして

起業家生活を楽しんでいきたいと思います。

 

 

 

 

久しぶりのブログは楽しいなー